薄型テレビで電気代を節約!

00009

<薄型テレビとは?>

今回はなぜテレビの話題かってことですが、家を新築したらテレビを買う人が多いので、テレビの話題です。

薄型テレビ(壁掛けなど)37インチとか55インチとか電気屋さんに行くと並んでますよね。実は、この薄型テレビは、液晶とプラズマの2つの種類があることをご存知でしたでしょうか?

<プラズマと液晶>

どちらも画面から光を出すのですが、プラズマの方はその光(電灯のようなもの)を点けたり、消したりします。

しかし、液晶の方は、その光(電灯のようなもの)を入れっぱなしで、カーテンを開けたり閉めたりして明暗を作ります。

それが、プラズマと液晶の大きな違いです。

プラズマは電気を点けたり消したりするので、電気代が高くなります。しかし、暗いシーンが多かったりする映画などは、白黒がハッキリ表現され、鮮明な画像が楽しめます。なので、映画やスポーツ鑑賞が・・・という方はプラズマの方がいいかもしれません。

次に、液晶ですがカーテンを開け閉めするわけですから、どうしても早い動きに弱いです。ということは、激しい動きなどは残像が残ったりするようです。
通常のテレビ番組などは、明るいシーンが多いので、こちらは、プラズマよりも再現性が優れています。

あと、寿命と電気代ですが、こちらは液晶の方が優れています。なぜならば、光を入り切りしないからです。一般的に液晶は電気代がプラズマの2/3、寿命が20年と言われています。

とはいえ、どちらも毎年改良されていますので、見心地と寿命とがよくなってきています。

 

<どれくらい電気代が変わるか?>

省エネなテレビを比較してみます。

ワイド55V    年間500kwh
アクオス52V]   年間276kwh

500kwhで11000円ぐらいですから、テレビを変えるだけで年間5000円ぐらい節約・省エネになります。

サブコンテンツ

このページの先頭へ